お電話
お問合せ

Tel. 06-6131-3411

ブログ

天井リノベーションに興味のある方へ!天井リノベーションのメリットを紹介します!

BLOG. 2022.3.19

リノベーションをお考えの方は、天井リノベーションのメリットについてご存じでしょうか。
リノベーションを考えているが、天井リノベーションについて詳しく知らないという方も多いでしょう。
天井リノベーションについて分からないことは多いですよね。
そこで今回は天井リノベーションのメリットについて紹介します。
リノベーションをお考えの方は、ぜひお役立てください。

 

□天井リノベーションを行うメリットを紹介!

天井リノベーションを行うか迷っている方は多いでしょう。
そこで天井リノベーションを行うメリットを4つ紹介します。

1つ目は、経年劣化した天井を綺麗にできることです。
築年数が経過することによって、天井は徐々に劣化していきます。
劣化することで、汚れが付着して耐久性も落ちてしまうでしょう。
そこでリノベーションを行うことで、天井を綺麗な状態に戻し耐久性も上げられます。

2つ目は、構造によっては天井を高くできることです。
天井の裏側には、配線や配管を通すための空間を設けているのが一般的です。
そのため、構造上の天井より低い位置に天井板が張られています。

構造上の高さを活用することで、天井を高くできます。
天井を高くすることで、空間を広くできるでしょう。

3つ目は、照明プランを変えられることです。
昔からある住宅では、1つの部屋に1つのシーリングライトを設置することが一般的でした。
しかし、シーリングライト以外にもダクトレール照明やダウンライトなどおしゃれな照明がいくつもあります。
天井リノベーションをする際におしゃれな照明に変えても良いでしょう。

4つ目は、断熱性能を高められることです。
天井を外して繊維系断熱材を敷き詰めることで、断熱性能を上げられます。
断熱性能を上げると光熱費を抑えたり、冬は暖かく過ごせたりするためおすすめです。

 

□天井リノベーションを行う際の注意点を紹介!

天井リノベーションを行う際の注意点を2つ紹介します。

1つ目は、天井裏や下地の状態を確認することです。
天井リノベーションを行う際にクロスを剥がすと、天井の下地が傷んでいる場合があります。
その場合、下地の交換や修繕が必要になるため、費用がプラスでかかってしまうでしょう。
そのため、事前に現場調査を依頼することがおすすめです。

2つ目は、部屋全体の雰囲気を考えることです。
天井は部屋の中でも面積が広い場所です。
そのため、天井の印象が部屋全体の印象を変えてしまう可能性があります。
まとまった印象を与えるためにも、部屋全体の雰囲気を考えて天井リノベーションを行うことがおすすめです。

 

□天井リノベーションを行うタイミングを紹介!

天井リノベーションを行うタイミングが分からない方は多いでしょう。
そこで天井リノベーションを行うタイミングを3つ紹介します。

1つ目は、汚れが目立っていたときです。
天井に汚れがある場合は、雨漏りやネズミ、イタチの糞尿、屋根裏の結露などが原因として考えられます。
そのため、汚れが目立っている場合はリノベーションで綺麗にすることがおすすめです。

2つ目は、雨漏りが起きたときです。
雨漏りが起きた場合は、補修と同時に天井リノベーションを行うタイミングです。
天井が濡れた場合は、カビが発生しやすいため早めにリノベーションすることがおすすめです。

3つ目は、破損箇所を見つけたときです。
天井に破損箇所を見つけたときも、リノベーションを行うタイミングです。
破損箇所のみを補修しても、一部だけ施工して見た目が悪くなる可能性があります。
そのため、天井全体のリノベーションを行うことがおすすめです。

 

□天井リノベーションの種類を紹介!

天井リノベーションの種類について分からない方は多いでしょう。
そこで天井リノベーションの種類を5つ紹介します。

1つ目は、クロスの張り替えです。
クロスの張り替えは、最も手軽に行える天井リノベーションです。
価格を抑えられることに加えて、施工面積が広いです。
そのため、部屋の雰囲気を一気に変えられるでしょう。

クロスの種類は、ビニールクロスや紙クロス、織物クロスなどがあります。
特にビニールクロスは施工が簡単で、デザインや色が豊富なのでおすすめです。

2つ目は、塗装や漆喰での仕上げです。
天井を塗装する場合は、塗料の色を調整できるため好きな色を選択できます。
さらに機能性を有している塗料を選ぶことで、より生活が快適になるでしょう。

漆喰や珪藻土は、防臭や調湿効果があります。
そのため、機能性に優れた天井が良い方におすすめです。

3つ目は、スケルトン天井です。
スケルトンとは、天井裏を設けずに鉄筋コンクリートの構造、躯体、梁などをむき出しにした状態の天井のことです。
スケルトン天井にすることで、洗練された雰囲気を出せるでしょう。
ただ、コンクリートの廃材が出るため、処分や撤去の費用がかかる可能性があります。

4つ目は、板張りの天井です。
板張りの天井は、あたたかみのある空間にできるのが魅力です。
板張りの材料はプリント合板や無垢材、天然化粧板などさまざまなため、自分にあった材料を選ぶことをおすすめします。
また、和室の場合は木材の梁をむき出しにすることをおすすめします。

5つ目は、勾配天井や吹き抜けです。
勾配天井とは傾斜をつけた天井のこと、吹き抜けとは複数回にまたがる連続した空間のことです。
勾配天井や吹き抜けにすることで、開放的な空間ができます。

ただ天井が屋根と同じぐらいの高さになるため、冷暖房が効きづらくなるデメリットがあります。
そのため、力強い冷暖房やシーリングファンを設置することがおすすめです。

 

□天井リノベーションのデザインのポイントをケース別で紹介!

天井リノベーションのデザインのポイントを3つのケースに分けて紹介します。

1つ目は、広く開放感のあるリビングにしたい場合です。
広く開放感のあるリビングにしたい場合は、白や白に近い淡い色の天井にすることがおすすめです。
また、板張りで木目が一定の方向に並んでいる仕上げは奥行きが感じられます。
さらに玄関や廊下の天井高を低くして、リビングの天井高を高くすると開放感を感じられるでしょう。

2つ目は、落ち着いた雰囲気のリビングにしたい場合です。
落ち着いた雰囲気にしたい場合は、ダークブラウンやダークグレー、ブラックなどの暗くて濃い色の天井にすることがおすすめです。
ただ、天井に濃い色を使用すると狭く感じやすいため、圧迫感が生じる可能性があることに注意する必要があります。

3つ目は、重厚感のある寝室にしたい場合です。
重厚感のある寝室にしたい場合は、ダークブラウンといった暗くて濃い色がおすすめです。
天井の色を壁よりも暗い色にすることで、重厚感のある落ち着いた雰囲気になります。
ただ、真っ黒や板張りは寝ているときに違和感が生じる可能性があるため、寝室には不向きです。

当社では人と住まいと笑顔をプロデュースする空間リノベーションで理想のマイホームを提供しております。
天井リノベーションについて詳細を知りたい方は、お気軽にお問い合わせください。

 

□まとめ

今回は天井リノベーションのメリットについて紹介しました。
天井リノベーションのメリットは、経年劣化した天井を綺麗にできること、構造によっては天井を高くできること、照明プランを変えられること、断熱性能を高められることです。
天井リノベーションに興味をお持ちの方は、本記事を参考にしていただけると幸いです。
また、天井リノベーションについて大阪周辺で相談したい方は、ぜひ当社までお問い合わせください。

BLOG.一覧へ