お電話
お問合せ

Tel. 06-6131-3411

ブログ

おしゃれな内装とは?一戸建てをおしゃれな内装にするコツを紹介します!

BLOG. 2022.3.11

一戸建てをおしゃれな内装にするコツについてご存じでしょうか。
おしゃれな内装にしたいが、やり方が分からない方は多くいらっしゃるでしょう。
そこで今回は一戸建てをおしゃれな内装にするコツについて紹介します。
一戸建てをお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

□家を建てるときの内装の決め方を紹介!

家を建てる際に内装の決め方で迷う方は多いでしょう。
そこで家を建てるときの内装の決め方を3つ紹介します。

1つ目は、テイストを決めることです。
内装には和テイストやモダン、ナチュラルテイストや西海岸風など、さまざまなテイストがあります。
内装の統一感を出すために、あらかじめ好みのテイストを決めておくことがおすすめです。
テイストを決めておくことで、内装材や設備、家具や家電などを決めやすいです。

2つ目は、異素材を組み合わせることです。
同じ材質のものを選ぶより、複数の材質のものを使用することで、おしゃれな空間ができます。
例えば、柔らかな雰囲気のある紙、プラスチック、金属、革、布などを組み合わせます。
おしゃれな空間を実現したい方は、さまざまな素材を使用することがおすすめです。

3つ目は、部屋全体のイメージを統一することです。
イメージを統一することで、素材や色が違う場合でも内装に統一感を出せます。
例えば、優しい色味の壁紙の場合は、柔らかな雰囲気の丸みのある窓やドアが合うでしょう。
また、シャープな印象のステンレスキッチンの場合は、モノトーンの無機質な色味が合います。
内装の決め方に迷っている方は、部屋全体のイメージを統一することがおすすめです。

 

□おしゃれな内装にするコツを紹介!

おしゃれな内装のデザインのコツを3つ紹介します。

1つ目は、配色のバランスを考えることです。
内装に使用する色は2から3色にすることがおすすめです。
その理由は、4色以上使用すると統一感のない印象になるからです。
また、色を決める際はベースカラー、メインカラー、アクセントカラーの3つを意識することがおすすめです。

ベースカラーは部屋全体の約70パーセントを占める色のことで、床や壁などの色です。
メインカラーは部屋全体の約25パーセントを占める色のことで、ソファやカーテンなどの色です。
アクセントカラーは部屋全体の約5パーセントを占める色のことで、小物やオブジェの色のことです。
この3つを意識することで、統一感のあるおしゃれな内装ができます。

2つ目は、できるだけシンプルに仕上げることです。
特定のこだわりがあるデザインがない場合は、シンプルでおしゃれなスタイルがおすすめです。
その理由は、シンプルなスタイルはすっきりとしたデザインであるため、誰が見てもおしゃれに感じやすいからです。
また、シンプルなスタイルは見飽きにくいデザインであるため、長く暮らしても飽きないことも魅力です。
さらに好みに合わせて模様替えをしやすく、インテリアにこだわって部屋ごとにテイストを変えられることも特徴です。

3つ目は、照明にこだわることです。
家をおしゃれにしたい場合は、照明にこだわる必要があります。
照明は家を建てた後でも交換はできますが、おしゃれな間取りで人気のあるダウンライトは家を建てる時に設置しなければいけません。
そのため、家を建てる時は照明にこだわっておしゃれな空間にすることをおすすめします。

 

□内装を決める手順を紹介!

内装を決める時の手順を、8つのステップに分けて紹介します。

1ステップ目は、おしゃれな部屋をたくさん見ることです。
内装を決める際に、内装のバリエーションが分からない場合はおしゃれな部屋を見ることがおすすめです。
おしゃれな部屋は、雑誌やSNS、カタログでチェックできます。
チェックした際にお好みの部屋があった場合は、メモをしておくことをおすすめします。

2ステップ目は、家族で話し合うことです。
お好みの内装が分かった後は、家族と話し合うことがおすすめです。
その理由は、人それぞれ好きなテイストが異なる場合があるからです。
独断で決めてしまうと、後々家族とトラブルになる可能性があります。
そのため、寝室は自分の希望で設計し、リビングは奥さんの希望で設計するなど工夫すると良いでしょう。

3ステップ目は、展示場で実物をチェックすることです。
実物をチェックすることで、住んだときの内装の印象が分かります。
壁材や床材はサンプルを確認できますが小さい場合があるため、現実的なイメージが湧きにくいです。
そのため、実際に実物を見てイメージを明確にすることがおすすめです。

4ステップ目は、床の色と材質を決めることです。
内装のイメージが明確になった後は、内装で面積が最も大きい床の色と材質を決めます。
床の色はベースカラーであるため、慎重に選ぶことをおすすめします。
また、床の色は主に白、ナチュラル、黒の3つに分けられます。

床は素足で歩くため、肌触りも重要です。
そのため、自分の好みに合わせて色と材質を決めると良いでしょう。

5ステップ目は、壁と天井の色と材質を決めることです。
壁と天井は床の色と材質に合わせて決めることがおすすめです。
また、壁や天井もベースカラーであるため、慎重に選ぶことをおすすめします。

6つ目は、設備と建具を決めることです。
設備や建具は、キッチンや窓枠、ドアなどの部分です。
これらの部分はメインカラーであるため、ベースカラーに合わせて選ぶことがおすすめです。

7つ目は、照明を決めることです。
照明は内装の雰囲気を大幅に変えます。
また、照明はシーリングライト、ペンダントライト、ダウンライトなどさまざまな種類があります。
そのため、自分の好みに合わせて選ぶと良いでしょう。

8つ目は、カーテンや家具を決めることです。
カーテンや家具は、床や壁などのベースカラーに合わせて選ぶことがおすすめです。
カーテンや家具は内装が完成した後に取り入れても良いでしょう。

 

□内装を決めるときに知っておきたいポイントを紹介!

内装を決めるときに知っておきたいポイントを2つ紹介します。
1つ目は、巾木にこだわることでおしゃれな内装になることです。
巾木とは床と壁の間に取り付けるもので、壁の下部分を守る役割があります。
巾木は目立ってしまうと、内装がシンプルではなくなってしまう可能性が高いです。
そのため、巾木の存在感を小さくなるようにこだわることで、内装がおしゃれになるでしょう。

2つ目は、コンセントの位置に注意することです。
家づくりを行うと、コンセントで失敗したという方が多いです。
その理由は、コンセントの配置場所が実際の生活スタイルに合っていないからです。
そのため、コンセントの位置を決めるときは実際に生活している姿を想像して決めることがおすすめです。

 

□おしゃれな家とは?おしゃれな間取りを紹介!

おしゃれな間取りを3つ紹介します。
1つ目は、吹き抜けです。
1階と2階をつなげた吹き抜けは、リビングと組み合わせるとおしゃれです。
また、吹き抜けは内装や照明のデザインにこだわれます。
そのため、自分だけのおしゃれな空間を実現できるでしょう。

2つ目は、スキップフロアです。
縦の空間を活かしたスキップフロアは、収納や居住スペースを広く設けられることが特徴です。
また、高さの違うフロアを組み合わせることで、空間がよりおしゃれに見えます。
空間をよりおしゃれにしたい方は、スキップフロアがおすすめです。

3つ目は、オープンキッチンです。
オープンキッチンは開放的であるため、家族とのコミュニケーションが取りやすいことが魅力です。
また、作業効率が良く使いやすいことに加えて、おしゃれなレストランのようなデザインであるため人気です。
おしゃれなキッチンにしたい方は、オープンキッチンがおすすめです。

 

□まとめ

今回は、一戸建てをおしゃれな内装にするコツについて紹介しました。
一戸建てをおしゃれにするためには、配色や照明にこだわることがおすすめです。
一戸建てをおしゃれにしたい方は、本記事を参考にしていただけると幸いです。
また、大阪周辺で内装についてお悩みがある方は、ぜひ当社までお問い合わせください。

BLOG.一覧へ